求人のアピールポイント | 日本とインドネシアの架け橋になれる事務! やりがいのあるお仕事です♪残業なし!冗談飛び交う楽しい職場です(^^) |
勤務地 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町 |
仕事の内容 | 【お仕事内容】 ・技能実習生の受け入れに必要な契約書や申請書などの作成、整理 ・在留資格認定証明書の申請、進捗管理、ビザ取得の支援、航空券の手配 ・行政機関への定期報告書や監査報告書の作成
日本とインドネシアの架け橋になれる事務! やりがいのあるお仕事です♪ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ◎年間休日121日以上!有給は全消化推奨 ◎専門性も身につくお仕事 ◎外国人実習生の為のお仕事はやりがいもあります! ◎外国の風を感じながらできるお仕事ですよ //////////////////////////////////////////////////////////////////////
【私たちについて】 協同組合優京は何をしているところ?と思われた方も多いかもしれません。 私たちは、来日した外国人実習生と彼らを迎える日本企業との架け橋になれるよう両者のマッチングを図って参りました。社内には日本語堪能な外国人スタッフもおりワイワイ楽しく仕事をしています。今回は事業拡大に事務メンバーを募集します!働きやすい環境でのびのびお仕事しませんか?
【部署の雰囲気】 監理部門は総勢12名!20代、30代を中心に活躍中! 柔和で明るいメンバーが多いのでわからない事も聞きやすい環境ですよ!
【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】 ・保険の営業 ・飲食店・外食チェーンの店舗スタッフ ・メーカーの事務 ・携帯ショップの店員
【メンバーの声】 ・実習生や企業から感謝の言葉がやりがいになる! ・若いメンバーが多く社内の風通しも良い! ・みんなで!という雰囲気が気に入っている!
少しでも興味をお持ち頂けた方は気軽にご応募ください。 |
応募資格 | 未経験OK
【当社で求める基礎スキル】 ・高いコミュニケーション力を最初から求めません。 普通に挨拶ができる。まずはここからです!
【丁寧な教育に自信あり】 未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。 書類の作成など、細かいところまできちんと教えますのでご安心くださいね。 |
勤務時間 | 平均所定労働時間:148時間/月
10:00~18:00(休憩1時間)
就労期間:期間の定めなし |
勤務形態 | 固定時間制 |
休日休暇 | 年間休日121日、週休2日制(土日) 土日出勤した場合は、代休を取得してください。 祝日 夏季休暇 年末年始 有給休暇 |
勤務地所在地 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町 81-17 |
勤務地備考 | 勤務先名: 協同組合優京 |
交通手段 | 公共交通機関
JR山科駅 徒歩5分 京阪山科駅 徒歩5分 |
給与 | 月給 220,000円 ~ 260,000円
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します ※残業は一分単位で支給(出社して打刻したら勤怠が始まります!) ※試用期間3ヶ月あり
【諸手当】 交通費支給 時間外手当 役職手当 |
試用期間 | 試用期間あり 本採用と条件が同じ
本採用と条件が同じ |
福利厚生 | 昇給あり(年1回)※前年度実積:5000~10000円 賞与あり(年1回)※前年度実績:1ヶ月分
【参加して楽しいイベントも!】 ・忘新年会や夏にはBBQなどを行います(任意参加)
【福利厚生】 各種社会保険完備 社用車貸与 制服貸与 |
社会保険 | |
職場環境 | 室内禁煙 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募について | STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ 通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。 STEP 2 会社見学・面接 入社前に一度は会社をしっかりと見ていただきたいと! STEP3 内定などのご連絡 面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。
京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町81-17
採用担当 |
企業名 | 協同組合優京 |
本社所在地 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町81-17 |
業種 | |
代表電話番号 | 0120946095 |
その他 | お仕事No:外国人実習生支援業務 (在留資格認定証明書の申請・管理など) |
---|